進化論  ~アパレル業界の〇〇な話 20190715

進化論

お世話になります。
京都エモーション 吉川です。

テレビで流れてきた「川の流れのように」を聴いて、なぜか泣いてしまいました。「いだてん」の人見絹枝物語を見て、うるっと来ました。

みなさん、最近、感動したことは何ですか?

【お知らせ①】
広州市場情報 “広州 HOT ITEMS” instagram.com/tenjikaionline_guangzhou/

【お知らせ②】
#アパレル生産管理死亡かるた でお馴染み!
AYATORI presents 【座波先生から学ぶアパレル生産マスターへの道】
7/25(thu) 19:30 –  開催されます。あるある連発 間違いなし!
https://www.deepvalley.co.jp/blog/ayatori-649fd456-87fe-43af-84e2-ec71ace4b720?categoryId=381

では、今週の〇〇な話です。

梅雨入りが遅かったからでしょうか、今年の祇園祭は雨続きです。

たくさんの観光客の方が祇園祭を見るために京都に来られていますが、大変そうです。最近は、レンタル着物が普及してきて、着物を着ている方も増えました。

雨の日は、洋服の方が楽です。何なら、暑い日も、洋服の方が楽です。

今の日本で和服が売れないのは、文化云々ではなく、和服が洋服に比べて楽ではないからだけです。(価格、保管、着方などあらゆる面で)

単純に、服の進化についていってなくて、種の保存が効いてないのだとすれば、なるべくしてなっているだけなので、善悪の問題ではない。

地球上に生命が誕生してから、環境に適応できなかったものは滅び、環境に適応できたものが残って来ました。既存の環境に適応できないと知るや、新しい環境を切り開くものもいました。

これは、進化論、一つの真理であると思います。

環境に適応出来るように努力するか?
新しい環境を探しに出るか?

あなたは、いま、どちらですか?